こんにちは!
いや~、ビックリしました。
早速買ったiPhone XR。まずは性能がどんなものか性能評価アプリAnTuTu Benchmarkを実行したところ何度やっても落ちるんですよ。
iPhone XRという最先端のスマホなのに性能評価アプリが測定不能とは前代未聞の出来事。
詳しくはこちらに書いていますのでご覧ください。
そんなところへ…。
アップデートのお知らせ!
iOS 12.1の案内が届きました。これは10月30日にリリースされたようなのですが、私にはその数日後にアップデートできるようになりました。
このアップデートによって、グループFaceTimeが導入され、70種類を超える新しい絵文字が追加されたとのこと。またiPhone XSとXS Max、XRのeSIMを使ったデュアルSIMに対応したとのことなのですが、一番興味があったのは最後の一文。そこには「このアップデートにはバグの修正および改善も含まれます」
![iOS12.1アップデートのお知らせ](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
もしかするとこれによってAnTuTuが動作するようになるのだろうか??
ということで…。
再びAnTuTuを実行してみました。
相変わらず動作はなめらかですね~。
![グリグリ動いてなめらか](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
関係ないですけど、やはり下側も含めて隅々まで画面領域があるのは見やすいですね。
![画面はやはり見やすい](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
それはさておきAntutuの結果はどうなの??落ちるか…な…?
おっ!!出たっ!結果出たっ!!354,598です!
![iPhone XRのAntutuベンチマーク結果は354,598!](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
詳しくはこんな感じ。A12 Bionic恐るべし…。
![iPhone XRのAntutuベンチマーク結果](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ということでiPhone XSやXS Maxとスコアとしては同じということになります。
そしてAnTuTuのランキングを見ると…。
なんとiPhone XSとXS Maxを抑えて、XRが一位になってしまった!私のiPhone XRがMy Deviceとして堂々一位に!
![iPhone XRが一位に!](https://ironnakoto.net/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
最後に
まずはまともに評価できたことに少しほっとしました。iOSは必ず12.1に上げておきましょう。
ということで、ベンチマークという一つの物差しに過ぎませんが、iPhone XRがXSやXS Maxとベンチマークでの評価としては同じということが明らかになりました。
しかし前回にも書きましたが、XSで動作するアプリがXRで動作しないということは今後もあり得るという覚悟はしたほうがいいかもしれません。今回、Antutuのアプリが問題だったわけではなかった。
それで同じA12 Bionicとは言え、アプリの動作という点でもXS=XRではなく、XS≒XRという何かがあるようです。
まあでもAntutuでこれだけの驚異的なスコアをたたき出すハイスペックスマホ、しかもAppleというリンゴマークのブランド力、カメラもキレイ、ということを考えると税込9万円程度で購入できる(2018年11月時点)のは、モノの価値としては高くはないと思います。SIMフリーのiPhone XRはかなりおススメですね。
その後、iPad mini 5(2019)のAntutuスコアとも比較してみましたのでよかったらご覧ください。
それではまたっ!