こんにちはっ!
毎年恒例となりつつある彗星のごとく登場してコスパ最強スマホとして震撼させるnova liteシリーズ。
2019年も予定通りnova lite 3として登場。
初代nova liteから見守ってきましたが今回の“3”は今まで以上に衝撃があります。
このスマホ、コスパ感がすごいところです。よく見るとmicroUSBだったりメモリ3Gだったりとコストカットの跡が見え隠れするようなスペックだけど、全体的に“買って良かった感”が全面に押し出されるようにフレッシュな機能が満載で、特に説明がなくてもコスパの良さが伝わってくるところが凄いですね。HUAWEIは分かりやすいスマホを出してきます。
さて、このnova lite 3。以前、付属品について開封レビューを行いましたが、そこでは標準でスマホケースが付属されていることに触れていました。
それで今回は実際に標準のスマホケースについてレビューしたいと思います。これを見てスマホのケースを新たに調達するか、当面はこの標準ケースを使おうか、判断するために役立てていただければと思います。
標準ケースは包まれて入っている
こんな感じで半透明のビニール袋に包まれて入っています。
取り出すとこんな感じ。透明なケースです。TPU素材で柔らかいです。
透明とは言え、このブログではよく話題にしていますが、よく見ると汚れを防止するための小さい白い点々(ドットパターン)が入っていますので、実は期待するような純粋な透明ではありませんよ。これは透明のスマホケースでは常識となりつつある加工です。
ドットパターンは裏側から触ればざらざらする感触です。そうすることでスマホ本体とこの透明クリアケースが熱でくっついたりしないようになっているわけです。
装着してみる!
できた!はめ込むだけなので超簡単ですが、でも思ったよりきつい感じがあってグイッと開けてはめ込む必要がありました。純正ということもありサイズ感はピッタリですね。この透明クリアケースの良い点の一つとして、このように素のスマホとほぼ同じ雰囲気を楽しめることです。
右側のボタン操作部分は全て覆われていますので多少水で濡れた手でも気にせず操作できるというメリットも。
本体下側のスピーカー用、microUSBケーブル用、マイク用、イヤフォン用の穴はしっかり開いています。
おっと。そうそう。HUAWEIのロゴ入り!ロゴはそもそも不要ですが、あるとしてもこれぐらいさりげない感じがいいですよね。
ドットパターンの影響
先ほどの通り、ドットパターンがあるために、せっかくの艶あるミッドナイトブラックがこんな感じで白っぽくなってしまうんですよね…。陶器のような質感はどこいった…。うーむ。
なのでスマホにケースをつけるなら背面のデザインを十分に楽しむことはできません。
こんな感じで白いなぁ….。残念な感じ。それから指紋認証の丸い部分の開口部がいまいち合っていませんね。
デュアルカメラの下の部分も開口部分がマージンがあってちょっといい加減なつくりともいえる。着けた状態がそもそもズレていたのかな。調整して済むのかもしれませんが…。
あ、でも、これ2万円台で買えるスマホだった。だったら上出来!
手で持ってみる
このケースがついてるほうがグリップして持ちやすい感じです。だからといって大げさな感じもせず、スマホだけを持っている感じに近い。この透明ケースのいいところですね。
重さは?
16グラムでかなり軽い部類に入ります。これも透明ケースの良いところ。
nova lite 3は本体だけで160グラムありますのでこの軽量なケースを着けてもご覧の通り176グラムにもなってしまいます。
最後に
ということで、本体を選ぶときオーロラブルーにするかコーラルレッドにするかミッドナイトブラックにするかカラーバリエーションで相当悩むと思いますが、ケースを着けるなら実はどの色でも純粋には楽しむことはできないという問題もあります。
nova lite 3のミッドナイトブラックは結構お気に入りの色なのでケースを着けないか…。でもこれは一度でも落としたら割れるか傷はつけそうです。
それで他にケースを探そうかなと思っています。nova lite 3の他のケースについてはこちらにまとめていますのでご覧ください。
それではまたっ!